2025年01月08日

順柔杯中学生柔道大会について

新年となりました
本年もよろしくお願いいたします

第18回順柔杯中学生柔道大会についてお知らせします

今回は、新潟県開催となっていました。
新潟県実行委員会の皆様が準備を進めていましたが、会場の確保が困難となってしまいました。
そのため、この1月〜3月の開催はできないことが判明しました



そこで、第18回大会は、再び長野県開催を目指すこととしました
つきましては、3月までの会場確保は不可能ですので、以下のように考え準備を進めております



第18回順柔杯中学生柔道大会
令和7年4月26日(土)〜27日(日)
第18回中部オープン中学生柔道大会と兼ねる
団体戦トーナメント戦は26日(土)午後に開催

この予定は、長野市体育施設調整会議(R7、1月下旬開催)において
長野運動公園総合体育館メインアリーナを獲得できた場合に決定します


なお、
第19回順柔杯中学生柔道大会は
令和8年2月7日(土)〜8日(日)
新潟県新潟市鳥屋野総合体育館武道場
で開催の予定です
会場を確保できたと新潟県実行委員会から連絡をいただきました



以上となります
連絡が遅くなりご迷惑とご心配をおかけして申し訳ございませんでした

引き続き、本事業へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします





順天堂大学柔道部OB会
涌井雅幸(副会長)

大会実行委員会
安田忠久(長野県中体連柔道専門委員長)











posted by 雅judo at 11:20| 長野 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月29日

第17回中部オープン中学生柔道大会 結果

大会参加チームの皆様

ご参加ありがとうございました

1日目のトーナメント大会結果を掲載します




女子



第17回中部オープン 女子結果.pdf





男子1部



第17回中部オープン 男子1部結果.pdf






男子2部




第17回中部オープン 男子2部結果.pdf






大会の様子




IMG_1994.jpg






IMG_1999.jpg





IMG_1989.jpg






そして
長野県の中学生、
北信地区の中学生の皆さん

会場設営と片付け

ありがとうございました


IMG_1979.jpg



IMG_1984.jpg




皆さんのお陰でこんなに大きな大会が実施できました

試合をしたり、運営をしたり

大活躍の皆さんに心から感謝します



県大会に向けて稽古に励んでいただき

充実した夏季大会となるよう

祈っています



IMG_2008.jpg




最後に

信州スポーツ医療福祉専門学校 様
長野松代総合病院整形外科 様

に心から感謝申し上げます



中部オープン中学生柔道大会
実行委員会 事務局





posted by 雅judo at 18:24| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月21日

中部オープン組み合わせ 変更の連絡

大会参加チームの皆様へ

いつも大変お世話になっております

昨夜、組み合わせをアップロードしました


ご覧いただき、入力漏れ間違いのご連絡をいただきました

確認して、変更しましたので、再度アップロードします

同一県との対戦、同一県の配置バランス等を考慮して変更しました



変更になること、どうかご理解をお願いいたします





変更版

女子組み合わせ




第17回中部オープン 女子変更 組み合わせ.pdf





今週、土曜日となりました


気をつけてご移動ください











posted by 雅judo at 17:32| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月20日

第17回中部オープン組み合わせ

第17回中部オープン中学生柔道大会

組み合わせ編成が終わりました


組み合わせを掲載します




男子1部





第17回中部オープン 男子1部 組み合わせ.pdf








女子





第17回中部オープン 女子 組み合わせ.pdf







男子2部





第17回中部オープン 男子2部 組み合わせ.pdf







以上です。



ご確認いただきますようお願いします



なお、選手の変更については
事前の連絡は不要です
傷病等によって変更が生じることは
よくあります



当日、受付に用意されている模造紙(オーダー用紙)
にご記入いただいた選手で出場してください


ご来県を心よりお待ち申し上げております


























posted by 雅judo at 20:35| 長野 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

申込み状況2

第17回中部オープン中学生柔道大会
への申込みありがとうございました


連絡の追加です


岐阜
中津川柔道協会



静岡
育誠館



茨城
総和南中


長野
浅間中
東御東部中
滴水館道場
開示塾
煌士会柔道教室
誠心館道場
若穂柔道クラブ
安曇野市柔道クラブ
大樹舘
中野市スポーツ少年団
長野市柔道クラブ
上田二中
犀陵中
佐久長聖中
長野市中央柔道教室
辰野・総武館
丸子北中
真田中
屋代中
川中島中
篠ノ井西中



以上です

まもなく組み合わせをアップロードします




posted by 雅judo at 19:43| 長野 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月14日

第17回中部オープン中学生柔道大会 申込状況

第17回中部オープン中学生柔道大会 参加チーム各位

昨日までの申込みありがとうございました

申込み状況についてお知らせします

長野県にご来県の皆様についてお知らせします


山形県
戸沢道場


岐阜県
美濃柔道クラブ
岐阜北柔道クラブ
東濃Jr.柔道クラブ
修心塾


静岡県
袋井スポーツ協会柔道部


愛知県
NPO法人 大森柔道クラブ


茨城県
総和中


千葉県
富士見中
大多喜中
鼓道場


東京都
安田柔道クラブ
川野塾


神奈川県
上溝柔道教室・塩澤塾
上溝柔道教室・深川練磨会


栃木県
国分寺中
國學院栃木中
石橋中


埼玉県
川口西中
児玉中
秩父郡市柔道連盟


富山県
富山サンダーバーズ柔道クラブ
朝日中
大門中
射北中
小杉南中
健心柔道クラブ
福野中


石川県
北辰クラブ
邑知中
鶴来中
河北台中
内灘中
笠間中
能登地区合同


新潟県
長岡市柔道教室
新発田東中
猿橋・紫雲寺合同
本丸・紫雲寺合同
亀田地区柔道連盟
聖籠中
新潟中央柔道少年団
村松柔道少年団・牛木塾合同
安田・村松中合同
安田・真野中合同
新潟合同


以上です。


万が一、メールの不具合等により
届いてない場合がございます。

ご確認ください。


申込みいただいた団体様には
申込み受領確認メールをお送りしています。


大変申し訳ありませんが、
事務局のミスにより漏れている可能性もございます。
事務局までご連絡いただきますようお願いいたします。


長野県からは
16団体からの申込みが届いております。
























posted by 雅judo at 12:56| 長野 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

第17回中部オープン中学生柔道大会弁当注文票

大会参加チームの皆様

いつも大変お世話になっております。

大会申込み状況は近日中にお知らせします。



現在、約10団体様から申込みが届いています。



では、大会用弁当の業者様を紹介します。


弁当注文票をアップします。


第17回中部オープン弁当注文票 -.pdf




ご利用ください。






posted by 雅judo at 17:35| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月01日

第17回中部オープン中学生柔道大会要項

関係者の皆様へ

第17回中部オープン中学生柔道大会のご案内です



大会要項




第17回中部オープン大会要項.docx



PDF版大会要項



PDF版第17回中部オープン大会要項.pdf






大会申込用紙



第17回中部オープン申込用紙.xls




PDF版大会申込用紙




PDF版第17回中部オープン申込用紙.pdf



会期は
令和6年4月27日(土)〜28日(日)

会場は
長野運動公園総合体育館


となります。

27日(土)午後
トーナメント大会を実施します。


申込み〆切は4月13日(土)ですが、3月中にお送りいただけると助かります。

ご参加をお待ちしています。







競技委員長

安田忠久



posted by 雅judo at 11:43| 長野 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月23日

第17回順柔杯中学生柔道大会無事終了

大会参加者の皆様

長野県へのご来訪ありがとうございました。

大会へのご協力に感謝申し上げます。

結果を報告します。

 
女子
準決勝
佐久長聖中3−0葛塚中
富山サンダーバーズ柔道クラブ3−0新潟・新発田合同

決勝
佐久長聖中2−0富山サンダーバーズ柔道クラブ

第1位 佐久長聖中(長野)
第2位 富山サンダーバーズ柔道クラブ(富山)
第3位 葛塚中(新潟)
第3位 新潟・新発田合同


男子1部
準決勝
安田柔道クラブ3−1邑知少年柔道教室
剛斗館2−0川口西中

決勝
剛斗館@(代表戦)1安田柔道クラブ

第1位 剛斗館(大阪)
第2位 安田柔道クラブ(東京)
第3位 川口西中(埼玉)
第3位 邑知少年柔道教室(石川)


男子2部
準決勝
藤見中A1−4大樹舘
若穂・長野市柔道クラブ・中スポ4−1安曇野市柔道クラブ

決勝
大樹舘1−3若穂・長野市柔道クラブ・中スポ

第1位 若穂・長野市柔道クラブ・中スポ(長野)
第2位 大樹舘(長野)
第3位 安曇野市柔道クラブ(長野)
第3位 藤見中A(新潟)


以上です。

なお、来年度の第18回大会は新潟県開催の予定です。

ご参加をお待ちしております。


IMG_1656.JPG






IMG_1677.jpg
 








posted by 雅judo at 21:28| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月25日

長野市街地の様子(本日1/25)

順柔杯関係者の皆様へ

大会への申込みありがとうございました。

本日、長野市街地は降雪はなく積雪もほとんどありません。

昼過ぎの写真を掲載します。




長野市柳町から善光寺方面
長野市柳町より運動公園方面を望む.jpg




長野市柳町から運動公園方面
長野市柳町より運動公園方面を望む.jpg




柳町中学校校庭

柳町中校庭.jpg





柳町の周辺

柳町界隈.jpg




土曜日からは好天の予報です。



最高気温は6度程度のようです。



比較的穏やかな気候で安堵しております。



参加者の皆様


道中気をつけてお越し下さい。




また、自県の事業と重なって今回は不参加となった皆様


次回は新潟県の開催となります。


また、4月に長野運動公園で

中部オープン中学生柔道大会の開催が予定されています。

ご参加をお待ちしております。






posted by 雅judo at 17:10| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする